お知らせ
- 2022年06月29日
- 2022年11月に受審する方を対象に、四段・五段受審者講習会
- 2022年06月29日
- 7/30(土) 女子剣道講習会が開催
- 2022年06月29日
- 都剣連合同稽古会(7/17)開催について
- 2022年06月23日
- 東伏見小体育館利用時のお願いについて
- 2022年06月10日
- 2022年8月剣道八段・七段・六段審査会が下記のとおり開催されますので、受審される方はお申込み下さい。
- 2022年06月08日
- 明保中学校への車での来校の禁止について
- 2022年06月04日
- 西東京ブロック講習会(前期)
- 2022年05月21日
- 部内大会のお知らせ
- 2022年05月15日
- 会員募集中です!!
- 2022年05月10日
- 西東京合同稽古会(令和4年6月)の開催

ようこそ西東京市剣友会のホームページへ
西東京市剣友会は、五十年余の伝統ある田無剣友会と、三十年余の歴史ある保谷剣友会が、平成13年1月の田無・保谷両市の合併に伴い発足した剣友会です。両剣友会の良い点を大切にしながら、少年少女たちに剣道を通じて「心」と「からだ」の健やかな成長を願い、大切な日本の伝承文化である剣道を、次ぎの世代に伝えていくために活動を続けています。
現在市内7カ所で週五日稽古ができます。250名を超える会員は「強くなりたい人、仲間と楽しく過ごしたい人、友達を増やしたい人、自分探しをしたい人、生きる力を培いたい人、等々」それぞれの目標に向けて素直な心で、真剣に稽古に励んでいます。剣道は稽古を続けることにより心身を鍛練し、人間形成を目指すという理念を持った武道です。
目標はそれぞれですが、このホームページをご覧のあなた、是非一緒に稽古しませんか。剣道は生涯続けられます。「道」は果てしなく続いています。
お問い合わせは、下記のメールにて受付けております。
waiwaikendou@gmail.com
西東京市剣友会 会長 阿部 次郎