ニュース一覧

◆東京都女子年齢別剣道大会の参加募集

会員のみなさまへ

 日頃より、本会の様々な活動へのご理解とご協力に感謝申し上げます。また、新型コロナウイルス感染防止への様々ご協力、誠にありがとうございます。

 標記の件について、お知らせいたします。奮ってご参加ください。健闘をお祈り申し上げます。

    以 上
  西東京市剣友会会長 阿部次郎

 

2023年03月18日

◆市町村大会選手募集(7/30@福生)

 会員の皆様

 本会の様々な活動へのご協力、誠にありがとうございます。
 このことについてお知らせいたします。希望する方は期日までによろしくお願いいたします。


      西東京市剣友会 会長 阿部次郎                           

2023年03月15日

面マスクの着用について

 会員・保護者の皆様

 
会員・保護者のみなさまへ

 日頃より本会の様々な活動にご支援とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 さて、以下のとおり面マスクの着用について変更いたします。

 https://band.us/band/87722946/post/439

 急なことで戸惑いもあるかと存じますが、ご協力のほどお願い申し上げます。

 西東京市剣友会 会長 阿部次郎


2023年03月12日

道四段・五段審査会 (4/23)のお知らせ

会員の皆様へ

 日頃より、本会の様々な事業にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

 このことについて 、お知らせします。

                 以上
       西東京市剣友会 会長 阿部次郎

2023年03月11日

女子剣道稽古会(4/15)の開催案内

会員のみなさまへ

 日頃より会の様々な事業へのご協力ありがとうございます。

 さて、このことについて、お知らせいたします。希望される方は期日を守って申込をしてください。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。

以 上 
西東京市剣友会 会長 阿部次郎

2023年03月11日

令和5年度スポーツ保険の加入のお願い

 会員・保護者のみなさまへ
 日頃より本会の活動にご支援とご協力を賜り、誠にありがとうございます。また、新型コロナウイルス感染防止のための本会の様々な対応にご協力いただき、心よりお礼申し上げます。

 さて標記の件についてお知らせいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  以上

 西東京市剣友会 会長 阿部次郎
2023年03月04日

女子剣道審判講習会開催 に つ い て

 会員・保護者の皆様

 

 本会の様々な活動へのご支援、誠にありがとうございます。また、本会の新型コロナウイルス感染症対策にご協力・ご理解をいただき、心よりお礼申し上げます。
 さて、このことについて 希望される方は事前に申込ください。

以上
西東京市剣友会 会長 阿部次郎
                        以 上

2023年01月31日

R5年度東京剣道祭のご案内

会員・保護者のみなさまへ

 新型コロナウイルス感染防止への様々ご協力、誠にありがとうございます。
このことについて 、お知らせいたします。希望の方は奮ってご参加ください。
  以 上
  西東京市剣友会 会長 阿部次郎

2023年01月31日

六七八段審査会(4月~5月)の案内

 会員の皆様

  本会の様々な活動へのご協力、誠にありがとうございます。
 このことについて 、希望者は期日を守って吉岡事務局長まで申込ください。

            
   西東京市剣友会 会長 阿部次郎
                        以 上

2023年01月31日

一斉メール配信によるメールアドレス登録について

 会員各位 (高校生以上の会員の皆様)

  日頃より、本会の様々な活動にご協力とご支援をいただき、誠にありがとうございます。
  さて、このたび事務局から会員の皆様に、情報やお知らせを的確、迅速に提供するために、一斉メール配信を活用す  ることにいたします。本会のホームページと併用してご利用いただければ幸いです。
  つきましては4月3日より各教場で案内の用紙を配布いたします。
  お手数をおかけいたしますが、ご登録いただきたくお願いいたします。


※ 登録された個人情報は、事務局が責任をもって管理し他への転用はいたしません。
※ お手持ちの端末から送信いただいたメールアドレスを登録します。複数登録した い場合には、登録したい端末・アド レスから複数回送信してください。
※少年会員(中学生以下)について、今までどおり保護者会メールを活用させていただきます。

以上
西東京市剣友会 会長 阿部次郎

 

 

2022年04月04日

大人も子供も素振りをしよう!

会員・保護者のみなさまへ

 オンライン稽古特集をこのサイトで行います。
 稽古ができない間も、このサイトを使って会員の皆様の稽古の一助になれば幸いです。
 西東京市剣友会素振りコンテストへの参加(←ここをクリック)
 ※ 家での素振りは、下の先生方の正しい素振りをしっかりマネをしましょう。


1 自粛期間中の素振りについて 【当剣友会師範 教士八段船津正範様より】
「素振り一生」とも言われています。室内でできる素振りの方法について学ぶことができます。
 
2 木刀による剣道基本技稽古法 【全日本剣道連盟より】
剣道の級審査会ではこの稽古法を木刀で行います。受審を予定している方はご活用ください。

3  自宅でも出来る稽古法 【当剣友会理事 少年指導担当 嶽友幸一先生より】 
剣道の稽古は本来、剣道着や袴、剣道具をつけてするもの。だからこそ稽古は「道場でなければできない」と思ってはいませんか?緊急事態宣言で稽古が出来なくなったと思っていませんか?実は自宅やちょっとしたスキマ時間にできる稽古法があります。自粛期間中に心と体がなまらない為の自宅で出来る自主トレについてお伝えします。このメニューは初心者で剣道具をまだ買い揃えていない方でも手軽にできる稽古法です。
さあ、今すぐに始めてみましょう!
【第1弾】■「足さばき編」  ← 全部で3回の掲載予定です。今回は「足さばき編」。【1・14掲載】
【第2弾】■「素振り編」   ← 家の中でも素振りはできます。さあ、やってみよう。【1・17掲載】
【第3弾】■「イメトレ編」← 試合を想定したイメージトレーニングが欠かせません。【1.26掲載】
                   
                           西東京市剣友会会長 伊藤俊三

 

2022年02月13日